> 業務概要 > 節税対策

節税対策

 企業は年1回決算を組み、申告、納税を行いますので、税理士事務所はそのお手伝いを致します。

 

 当事務所では、顧問先様とのコミュニケーションを大事にしてきます。コミュニケーションの中から事業経営に関する小さな変化などを把握し、経営コンサルティングをしていきます。月次監査では顧問先様の損益状況を確認しながら、節税対策したほうが良い場合には、所長からいくつか節税対策を提案させて頂き、経営者の方に相談をしていきます。その中で一番良い方法で節税対策をしていきます。税法は、皆様ご存知の消費税増税のように、毎年変わっていきます。新しく施行される税制も積極的に取り入れ、また、顧問先様にご紹介しながら節税対策をしていきます。

 

 また、月次監査で作成した試算表に基づき、売掛金の回収状況、顧問先様の取引状況等のコンサルティングを行います。

 売掛金の回収状況、買掛金の支払状況を試算表から把握し、売掛金の回収漏れを指摘致します。これらの回収循環が悪化すると資金繰りにも悪影響を及ぼしますので、月次監査の段階で当事務所でも確認致します。

 

 経営者の方は、事業を行っていくうえで様々な問題に直面するかと思いますが、税理士は経営者に一番近い士業だと思いますので、ご相談ください。税理士は税務の専門家ですから、税務はお任せください。ただ、税理士ではなく他の士業に相談した方がよい場合も当然御座います。その時にどのように解決していくかというのも、ご提案させて頂きますので、ご相談下さい。

 

 決算対策の中では、予定納税額の計算をして納税額の準備をして頂きますので、ある程度の納税額の把握が出来ます。納税資金の準備も大変ですので、予定納税額を参考にある程度の余裕をもって、ご準備して頂けます。

 

 また、ご要望に応じて、キャッシュ・フロー計算書の作成も致します。資金繰りの悪化は経営に悪影響をもたらしますので、キャッシュ・フロー計算書の作成により、損益の把握だけではなく、資金繰りの把握も出来ます。キャッシュ・フロー計算書や資金繰り表は損益計算書とは違う働きを致しますので、経営にお役立て下さい。

 

 

 

 

▲ページの先頭へ戻る